私が思うニャンコの好きな砂
猫のトイレ用砂を迷っていろいろ買って試していました。
猫の反応と飼い主である私の感想です♪
我が家のにゃんこの場合としてお読み下さい。
猫を飼うと欠かせないのが猫トイレの砂です。
種類がたくさんあり、どれが良いか分かりません。
価格も様々で、違いを試してみたくなります。
ちなみに我が家ニャンコ
トイレの種類はオープン型。
上に砂、下の段には吸水シートを敷いて尿が吸水できる二層式。
さっそく私が思う、ニャンコの好きな砂はこれ☆
主原料はシリカゲル・活性炭・抗菌剤
![]() |
アイリスオーヤマ システムトイレ用 1週間取り替えいらずネコトイレ 脱臭サンド 6L×5袋 (まとめ買い)
|
あくまで今まで購入した中での我が家のニャンコの様子。
使用後、力を入れて砂をかくいて隠す、細かく丁寧に何度もします。
一生懸命に手でかいて使用後も落ち着いてます。
飼い主としては、球体なのでこぼれると転がるのがデメリット。
トイレ周りにゲージ用の枠があるのですが、床にころころと転がってます。
足で踏むと嫌悪感、BB弾と見間違えます。
ですが球体で形が崩れないので、砂間に隙間ができて尿が下段に流れやすくていい。
脱臭効果は、トイレをリビング置いてるのでありがたい。
コストは買った中では一番高め、初め買うのに勇気がいりました。ですが約1か月間交換不要とうたっていて長く使えるのを実感できます。便も取りやすく、白い色は汚れが分かり清潔が維持しやすいなど良い点もあります。
※この商品は、
「1週間取り替えいらずネコトイレ」といっしょにお使い下さいと表示があります。
そもそもトイレのタイプが異なるのに使用していました。
散らばるとしてごめんなさい。
表示のように、一緒に使うべきなのでしょう。
気に入った点がありトイレは変えず、使い続けて在庫の買い置きもあります。
![]() |
【エントリー最大P10倍!16日1:59迄】 [あす楽] 猫砂 ネコ砂 猫トイレ 1週間取り替えいらずネコトイレ専用脱臭サンド6L
|
↓このタイプも満足気な様子です。
素材はヒノキチップ。
同じ素材でも、メーカーによって違いがあります。
我が家で使う商品は、よく崩れるという印象をうけます。
飼い主としては吸水するとバラバラと細かく散って掃除が大変な一面があります。ほろほろと溶けると小さくなりすぎて猫アレルギーの私には向かない気がします。砂が崩れると良い点は、古砂がなくなること。新しい砂が残ってると思うと何となく気持ちがいいものです。
コストも低価格なものもあり、買いやすいのが良いです。
トイレが存在感の少ない、落ち着く色になる。勢いよく手でかくニャンコですが、音がシリカゲルよりもうるさくないのを感じました。
紙製
うちのニャンコには紙製の砂は合わないのかもしれません。
手でかくのを避けます。感触なのか?重みなのか?は分かりません。
飛び散りにくくて、ホコリもたちにくいのが良いと思ったのですが。
それにコスト面においても買いやすく、飼い主としては悪くなかったのですが。
紙なので重量もなく、軽くて簡単に運べて買えるのもいいですね。
使うトイレにあった猫砂を選ぶことや、価格だけで選ばないこと。
安いのが経済的とは限りませんし、飼い主の使い心地も重要だと感じました。
また猫の体格や猫の好みで何を選ぶかが変わってくると思いました。
ネコを飼ってる♪なんて実感を猫砂を買って思う。
嬉しいなっ♡