猫草、猫を飼う前から興味あった。
猫がいないのに、ネコ草買っても仕方ないが、
ようやく
猫を飼ったので、草を買った。
猫が食べる、ネコ草が育ってます。
♡♡♡ルンルン♡
部屋が暖かくて、冬でも草も伸びてモサモサ。
はじめての草はスルーも、慣れてきて分ったのかな?
たまに気が向いて、草に近寄る
猫の本能?
どんな味?ちょっと噛んた。食べた。
それ以上に、ほぼ引っ張たりと遊んたりするもんだから
さあ!
数日後、結果こうなりました・・・
モサモサ、ボファ、バーン‼
まわりの草は、引っ張っったから折れてます。
しなしなになった。
鉢に植え替えてインテリアとして飾ろうかと思いましたが、
もう少し成長したらまた買うことにします。
まだ一応子猫で、消化も気になる。
腸コロナという猫特有の腸ウイルス持ってて、お腹を壊しやすい。
ネコ草は、子猫には消化が良いとはいえない。
あげるなら、もう少し大きくなったらいいのかな。
草は背丈が伸びると硬くなる。
硬い葉っぱになった。
猫が好むのは、若くて柔らかい葉。
それでも、猫って草が好きなんですね。
遊びながらクンクン臭いをかいで楽しそう。
猫も草に癒されてるのかもしれない。