猫には有害な多肉植物みたい。
我が家にも普段は外に置いてあるんです。
どんどん増えていく苗をかき集めた寄せ植え。
この鉢は冬向きではない、ステンレス素材。
冬の寒さで凍るといけないので今日は部屋に入れました。
さっそく、てくてくやってきて。
クンクン臭ってます。
土の臭いが気になる?
この綺麗さがわかる?
見惚れてるの?
もしや、食べられるかと悩まし気?
いやぁ~!?
そっちをかじっちゃうの?
鉢に挿していたピック。
細いアイアンで出来ていて、口にくわえる!
好きなんですよね、そういう細い棒をかじるの。
歯がむず痒いのだろうと思います。
ちょうど生後8か月~10か月の子猫は、歯の生え変わる時期らしいのです。
他にも歯周病で歯茎がムズムズすることもあるよう。
ニャンコは生後8か月で、歯の生え変わりの可能性が高いかしら。
問題は歯かもしれない。
最近気になってる、歯のおやつ。
気にってくれそうな気がするんですよね。
こんな感じの歯磨きおやつ。楽しみ♪
試したら反応レビューしようと思います。
![]() |
ライオン (LION) ペットキッス (PETKISS) 猫用おやつ ネコちゃんの歯みがきおやつ スティック チキン味 4個パック (まとめ買い) |
飾りのピックなんかじゃなくて、
細い棒をニャンコに与えてみよう。
がじがじできる、楽しめそうなおやつをみっけ☆
多肉植物なんてどうでもよいみたい、
少しホッとする。
でもね、誰にも伝わらないワタシの趣味。
見惚れるのは、
家族の中でどうやら私だけのようです。